AUTHOR

サプリ辞典

  • 2020年9月11日
  • 2021年2月9日

プロテインに食物繊維を混ぜる2つのメリット

プロテインに食物繊維を混ぜることはお腹の調子を良くするだけでなく、吸収を遅らせると言うメリットもあります。プロテインを飲み始めてからお腹の調子が悪くなったという方はぜひ食物繊維に目を向けてみてください。

  • 2020年9月4日
  • 2021年7月27日

【質問】ライフフォースに単体で足すべきビタミンはありますか?

ライフフォースのマルチビタミンを利用する場合に単体で足すべきビタミンはありますか?という質問が届きました。私の場合はライフフォース1日4錠のところを2錠にして、その分単体のビタミンを補っています。その方が摂取タイミングが選べたり、体の反応が見やすいからです。

  • 2020年9月1日
  • 2023年6月11日

【iHerbで買える】オススメのマルチビタミン&ミネラル4選

iHerbで購入できるマルチビタミン&ミネラルを比べてみました。私がオススメするのはトゥーパーデイ、ライフフォース、エランバイタル、アニマルパックの4種類です。ぜひ、自分に合ったマルチビタミン&ミネラルをを選んでみてください!また、マルチビタミン&ミネラルはできるならばカプセルタイプをオススメします!

  • 2020年8月30日
  • 2021年7月27日

【質問】ストレス対策になるサプリはありますか?

日常で受けるストレスの影響を最小限にするためにはメンタルを落ち着かせるサプリやそれに対処するアミノ酸が重要です。この記事ではアンチストレスに有効なハーブと気分を落ち付ける成分(サプリ)、そしてストレス状況下で必要量が増えるアミノ酸について紹介しています。

  • 2020年8月30日
  • 2023年4月16日

腸内環境を整える8つの方法

腸内環境に関しては個人差が大きいのでトライ&エラーを繰り返し、自分に合った方法やサプリを探し出すしかありません。あまり他人の口コミは信用できないのです。しかし、トライするネタの確保が重要なので、そういった意味では「他人がどうしたら解決したか?」を聞き出し、トライしてみることは重要です。この記事では私が試した8つの方法を紹介しています。

  • 2020年8月30日
  • 2020年8月30日

糖質選択のすすめ。質の良い糖質の選び方とは?

糖質制限の考え方が昔より浸透して来たように思えますが、糖質を完全にカットすることは難しいことから、糖質制限に変わって「糖質選択」といった考え方が持ち上がってきました。質の良い糖質を摂って健康になろうといった考え方です。では、質の良い糖質とは何なのか?この記事で紹介しています。

  • 2020年8月29日

ダイエットにオススメ!究極に脂肪燃焼させる運動「HIIT」とは⁉

 皆さん、ダイエットに超効果的な運動ハイインテンシティーインターバルトレーニング(High Intensity Interval Training)って知っていますか?なんと、運動後も最大48時間脂肪燃焼が加速した状態が続くんです!今回はそんなダイエットに効果的な運動「HIIT」について紹介したいと思います。

  • 2020年8月7日
  • 2020年8月7日

ケトジェニックダイエットを成功に導くサプリメント10選!

ケトジェニックダイエットを知っていますか?糖質を完全に絶って、その分脂質から得られるケトン体と言う物質をエネルギーにして体重を落とすダイエット方法です。しかし、最初の1週間程度は体内のエネルギー源がどっちつかずになるため体調不良が起こりやすいとされています、これをケトフルと言います。この記事ではこのケトフルを最短で乗り越えるためのサプリメント活用術を紹介しています。