- 2020年12月6日
- 2020年12月6日
ホエイ、ソイだけじゃない!様々なプロテインを紹介!
卵や牛乳アレルギーで卵やホエイプロテインが摂取できないという方のためにいろいろなプロテインの種類を紹介しました。ブラウンライスプロテインやボーンブロスプロテインなど聞いたことのないマニアックなプロテインも紹介していますよ!
卵や牛乳アレルギーで卵やホエイプロテインが摂取できないという方のためにいろいろなプロテインの種類を紹介しました。ブラウンライスプロテインやボーンブロスプロテインなど聞いたことのないマニアックなプロテインも紹介していますよ!
iHerbでお得に買い物ができる紹介コードとプロモコードについてその使い方や入力方法を丁寧に説明しました。
以前までコラーゲンは摂取してもアミノ酸に分解されてしまうから意味がないと言われていましたが、最近ではプロリンとヒドロキシプロリンのジペプチド、もしくはこれにグリシンを加えたトリペプチドを摂取することで体内のコラーゲン合成が高まることがわかってきました。さらに、ビタミンCとアルギニンも一緒に摂れれば理想的です。
iHerbのマルチビタミン&ミネラルの中で最強のコストパフォーマンスが良いLife Extension社のtwo per dayですが、これに単体の栄養素を足すとしたら何が良いのでしょうか?two per dayは抗酸化成分の種類と含有量があまり多くないのでそういったものを足したり、ビタミンCを足すと良いと思います。
プロテインを飲みだしてから便秘になったという方は多いようです。そのような方に向けて①プロテインをWPIに変える、②タンパク質消化酵素を摂る(ベタインやブロメライン)、③不溶性食物繊維(ポテトスターチ、アップルファイバー、オオバコなど)を摂るといった対策をご紹介しています。
ビタミンには大きく分けて水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンがありますが、前者は食事と一緒に摂ることで滞留時間を長くでき、効果を上げることができます。また、後者も脂質と一緒に摂ることで吸収率が上がります。そのため、サプリメントは食事と一緒に摂った方が良いと言われています。
BCAAは血液脳関門を通過して脳に入りますが、その際トリプトファンの脳への侵入を妨害します。そのためトリプトファンからセロトニンへの変化を妨げ疲れを感じにくくさせると言われています。しかし、セロトニンは睡眠の際には重要な成分なので、寝る前にBCAAを飲むと睡眠妨害になる可能性があります。
フィッシュオイルに含まれるオメガ3系の脂肪酸は酸化しやすく、また魚に含まれる重金属による害も懸念されるところです。しかし、クリルオイルは南極のオキアミから獲れるオメガ3で食物連鎖の最下層に位置するため重金属汚染の懸念が少なく、アスタキサンチンの抗酸化作用によって酸化レベルも低いのが特徴です。
糖質は体のエネルギー源になりますが、しっかり代謝できないと意味がありません。糖質を代謝する際に必要なのはビタミンB1ですが、水溶性で体に吸収されにくいという問題点があります。そこでオススメなのがニンニクなどの臭気成分に含まれるアリシンという成分。これはビタミンBを脂溶性に変化させ、ビタミンB1の吸収を上げ、さらには糖質代謝を助け、疲労回復にも一役買います。
チロシンはフェニルアラニンから合成される非必須アミノ酸のため、あまり着目されることが少ないアミノ酸ですが、やる気や集中力を上げたり、甲状腺ホルモンの材料となる重要な成分です。しかし、シミの元となるメラニンの材料となることからNACとの併用をオススメします。また、NACは白髪の原因となることから、ビオチンとの併用を。つまり、チロシン、NAC、ビオチンの三点セットが基本となりそうです。