【iHerbで始めるアロマテラピー】アロマの効用とその使い方を紹介!

iHerbセール情報

/スーパーセール 最大60%オフ!

今週のブランドはこちら 最大20%オフ

スポーツサプリメント 20%オフ
フィッシュオイル・オメガ3 最大60%オフ
〇コード「NEW25JP」の入力で初回購入者は20%オフここから購入
〇2回目以降の注文でも60ドル以上購入の際は「GOLD60」の利用で10%オフ→ここから購入
2回目以降の購入者も「ARY3280」の入力で追加5%オフ(リンクはコードは入力済み)
〇2回目以降の購入者でも上記コードの入力でiHerbプライベートブランドの製品は10%オフ!
 

このページを読むとわかること

・睡眠の質を上げるにはアロマを利用するのが一番!

・アロマは香りは直接脳に働くのでとても効果が高い!

・アロマテラピーで必要なオイルディフューザーを使う際の注意点を紹介

こんにちは、ユウ(@iherb_jiten)です。

ここ最近、眠りが浅く、寝ても疲れが取れないような気がしたのでマグネシウム、グリシン、メラトニンといったサプリを利用して何とか眠りの質を高めようとしてきたのですが、どれもイマイチ。確かにどれも効果は感じられるんですが、あと一歩という決定打に欠けていました。

そこで、そのリラックス作用に着目して試してみたアロマテラピー。

これがすごく良く寝れるし、睡眠の質もとても上がったと思うのでご紹介します。

アロマディフューザーを使って寝てみた時の睡眠波形。一般的に睡眠はレム、ノンレム睡眠が90分周期で訪れるとされているが、その波形が驚くほど正確に得られた!さらに、起床に向けて眠りが段々と浅くなっているのも良いポイントだとか。この日はいつもより睡眠時間が短かったにも関わらず朝は全然辛くなかった。アプリはsleep cycleというアプリを使っています。
ユウ
アロマの効果で最強の睡眠を手に入れよう!

アロマテラピーとは

アロマテラピーとは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていこうとする自然療法の一種です。

眠れなかったり気分の落ち込み、月経前症候群(PMS)など、自律神経系の症状に効果があると近年数々の研究で報告され、その効能は、消毒・殺菌作用、鎮静作用、免疫系刺激作用など幅広く、年々、科学的にも解明されてきています。

なぜアロマが効くのか?

香りそのものに効果があるから

アロマテラピーで使用されるエッセンシャルオイルは植物の花、葉、実、茎、根、樹皮などから抽出された様々な香り成分が混ざり合って構成されています。

その香り成分それぞれに消毒作用や抗炎症作用、沈痛作用などがあるのです。例えば、アルコール類から成る香りには殺菌作用が、エステル類から成る香りには鎮静作用があります。

このように1つのエッセンシャルオイルでも様々な成分が助け合ってそれぞれが効果を発揮するので、その分だけ様々な効果が享受できるわけです。

脳に直接働くから

人間が持つ五感の中で嗅覚だけは脳に直接作用するため、その嗅覚が生かされるアロマテラピーはもっと効果があるという見方もあります。実は、人間の五感、視覚・聴覚・触覚・味覚、嗅覚の中で嗅覚の刺激だけが大脳新皮質を通さず、大脳辺縁系にダイレクトに伝わるのです

大脳辺縁系は「食欲」や「記憶」「感情」など本能的な機能を司る部位。その周辺には自律神経の中枢「視床下部」やホルモン分泌にかかわる「下垂体」があるため、刺激が伝わると考えるよりも早く心と体が反応するのです。

線香の匂いを嗅いだだけでおばあちゃんの家を思い出したり、洗濯物の匂いを嗅いだだけで「あっ!あの人と同じ洗剤だ」と思ったことはないですか?それだけ香りを認知する器官は記憶に密接に結びついているのです。このような体験は香りが脳に直接働くという証拠になるでしょう。

ちなみに、余談ですが、コーヒーの香りは嗅ぐだけで飲んだ時のような覚醒効果や集中力を高める効果が得られるそうです。コーヒーを飲んでもうひと踏ん張りしたいけど、夜だから飲みたくない、カフェインに弱い体質だからカフェインは飲めないという方は一度試してみてはいかがでしょうか?

目的別アロマの選び方

一言にアロマといっても得られる効果はアロマによって千差万別です。あなたが得たい効果や想定する使い方から自分にあったアロマを選んでみてくださいね。

リラックスしたい時のアロマ

リラックスしたい時は

などの香りがオススメです。

仕事のストレスがとれないとき、気が張りつめて息苦しいとき、リラックスして睡眠の質を上げたいときはこのアロマを使ってみてください。

Now Foods, エッセンシャルオイル、ラベンダー、1/3 fl oz (10 ml)
製造元 ナウフーズ
ユウ
ちなみに、私が寝るときに使ったオイルはこのラベンダーの香り。かなり好みの香りで気に入っています。

アロマってどうやって始めるの?

さて、ここまでアロマテラピーの効果について紹介してきましたが、ここからはアロマテラピー実践編です。

エッセンシャルオイルはマッサージやお風呂に混ぜて使うこともできますが、一般的な使い方はアロマディフューザーを使ってお部屋全体に香りを行きわたらせる方法です。

オススメのアロマディフューザー

iHerbではエッセンシャルオイルも取り扱っているため、当然のようにアロマディフューザーの取り扱いもあります。

アロマディフューザーとは蒸気を出して、部屋全体にアロマの香りを行き渡らせる機械。加湿器と違って部屋の湿度を上げる心配がないので結露や蒸し暑くなる心配もありません。

Artnaturals, アロマオイルディフューザー

インテリアに馴染むデザインで選ぶならコレ。Artnaturalsのアロマディフューザーです。

このアロマディフューザーの良い点はLEDライトが付いており、そのライトで7種類もの カラフルなLEDランプの色彩を楽しめること。様々な色合いが混ざり合う様子を眺めながら、良い香りのミストを楽しみましょう。

さらに、しっとりとした水の音も楽しめるようになっているので、目、鼻、耳と3つの感覚で楽しめるアロマディフューザーです。

しかし、光や音を発するので睡眠の際に用いる際はこれらの機能が少し邪魔になるかもしれません。

Artnaturals, アロマオイルディフューザー、1個

アロマディフューザーを使う際の注意点

アロマディフューザーは簡単に部屋中にアロマの香りを行き渡らせることができる画期的な商品ですが、使用上の注意点もいくつかあります。

毎日こまめに掃除しよう

アロマディフューザーは沸騰させて蒸気を発生させるわけではなく、超音波によって蒸気を発生させます。つまり、水は過熱されることなくお部屋に放出されるという事。やかんや鍋から発生する水蒸気は過熱消毒されているので問題ありませんが、アロマディフューザーの場合は水に雑菌が湧いていたりする、そのままお部屋に雑菌をまき散らすことになってしまいます。

普段飲んでいるペットボトルやコップに入れた水にも雑菌は繁殖するのでそこまで神経質になる必要はありませんが、放っておくとカビが発生する場合もあります。

これを防ぐためには使用後はすぐに余った水を捨てて、中を乾燥させること。中身の水を使いまわすことは絶対に避けましょう。

水は水道水を使うこと

アロマディフューザーに使用する水は蒸留水が良いという意見もありますが、上記で述べた殺菌の関係からオススメできません。確かに蒸留水を使用すれば水垢が付かないので、お手入れが楽というメリットはありますが、部屋に雑菌をまき散らかされては元も子もないですよね。

普通の水道水は塩素消毒が施されており(東京都の場合オゾン消毒)、雑菌が繁殖し辛いようになっています。清潔な水でアロマを楽しむためにも水道水を使用しましょう。

そして、使用後は水垢になるのですぐにお手入れ。蒸留水を使用していてもお手入れはいづれにせよ必要になるので、ここは賢く水道水を使いましょう。

参考:カビ?雑菌!?アロマディフューザーで注意すること

今日はiHerbですぐに始められるアロマテラピーについて紹介しました。ここまで読んでいただきありがとうございました。

iHerbの商品はすべて紹介コード「ARY3280」の利用で5%オフになります。
もちろん記事中で紹介した商品も対象!こちらのリンクからご購入ください↓↓